ドコモの注目機種
ドコモオンラインショップではSPECIAL割引を実施中。機種変更22,000円値引きです。詳しくは以下の記事を参照してください。
iPhone XS 512GB、XS Max 64GBなどが追加。
AQUOS Sense 3(SH-02M)なども22,000円値引きに。
Sense3は本日からドコモオンラインショップでも22k引きです。事務手数料が無料の分、オンラインの方がいいかもですねhttps://t.co/gJ3Hthix5K pic.twitter.com/dATaklsKC5
— 小岩井 (@koiwaika) 2020年3月18日
その他機種については以下のURLで確認してください。
「SPECIAL割引 第2弾」の対象機種と割引額について | 販売情報一覧 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
また、3G→4G(FOMA→Xi)への変更で利用できる「はじめてスマホ購入サポート」の割引額が大幅に増額。iPhone Xs Maxでは110,000円の値引きが入っています。
その為、店頭では独自値引と併せてiPhone XS(全容量)、Xs Max(全容量)で一括0円での販売も確認しています。
はじめてスマホ購入サポート | キャンペーン・特典 | NTTドコモ
「端末購入割引」も値引額や対象機種が追加。以下は機種変更も対象の機種です。
ダイレクト割(端末購入割引)により機種変更は割引の内訳が変更されていると思いますが、Galaxy A20(SC-02M)は一括0円、AQUOS Sense 3(SH-02M)は一括9,680円で店頭でも販売中です。
A20は機変一括440円→一括1円
— 小岩井 (@koiwaika) 2020年3月18日
Sense3は機変22k引きで一括9,680円になってます
Sense3は法規制の値引限界ですがau PAYで支払えばもう少し安く購入できると思います pic.twitter.com/HOQGjQnBoq
その他Android機種にも注目。
ドコモのAndroid機種マイグレ一括0円
— 小岩井 (@koiwaika) 2020年3月23日
機種変更にもダイレクト割が入っています pic.twitter.com/g33yhutKOj
iPhone11(64GB)もマイグレ一括0円で継続中。128GBは一括9,680円
そういえばケーズでもiPhone11一括0円やってました
— 小岩井 (@koiwaika) 2020年3月19日
ポンツーでいけるのか気になっている方も多いと思いますが、私に聞かれても正直分かりかねるので、お店の判断に従ってください(同系列の量販店もA店はOK、B店はNGといった事もあり得ると思います) pic.twitter.com/uGmPiPe6Sz
auの注目機種
auではiPhone XS(64GB)がマイグレで一括8,420円。
auはXS64がマイグレ一括8,420円に。交渉で0円まで下がられるかも? pic.twitter.com/JHakY1rsTd
— 小岩井 (@koiwaika) 2020年3月20日
他にはキッズケータイのmamorino5が新規/乗り換えで一括1円。
HWD37などのWiFiルータが新規契約/機種変更で一括5,500円。au回線とスマートバリューを組めれば一括3,300円。
ソフトバンクの注目機種
ソフトバンクのマイグレはPixel4(128GB)とXL(64GB)が一括0円に追加
— 小岩井 (@koiwaika) 2020年3月20日
どちらも在庫少数のようなのでお早めに🏃♀️ pic.twitter.com/RfLeKpH6eL
ソフトバンクではPixel4、Pixel4 XLの各容量がマイグレ一括0円。
特にドコモは大幅な値引きが入っており、4月以降悪化することが予測されるので契約をご検討中の方は今月中に行かれることをオススメします。