※最新情報はワイモバイルの公式サイト、ワイモバイルヤフー店の場合はワイモバイル ヤフー店公式サイトをご確認ください。
- 【要エントリー】どこでももらえる特典。ワイモバイルご契約で3,000円還元
- 【5のつく日がおトク】Y!mobileオンラインストア ヤフー店でのご契約で最大17,000円還元
- 【2/17まで】3月分までの基本使用料が無料
- サブブランド、ワイモバイルについて簡単な解説
【要エントリー】どこでももらえる特典。ワイモバイルご契約で3,000円還元
ワイモバイルのお申し込みでPayPayボーナス3,000円相当プレゼント!どこでももらえる特典はお店・ネットどちらでもご利用可能です。
対象者限定で2倍の6,000円に増額する場合があります。ヤフーIDにログインしてぜひご確認ください。
①まずはエントリー
②お申し込み
ヤフー店と公式オンラインストアどちらで契約しても対象です。
③Y!mobileサービス初期登録
申込日の翌月末までに、エントリーされたヤフーIDでワイモバイルサービスの初期登録を完了してください。
PayPayボーナスの付与時期は、申込日の翌々月の月末
※エントリーされたYahoo! JAPAN IDと異なるIDで連携された場合は、特典が付与されませんのでご注意ください。
【5のつく日がおトク】Y!mobileオンラインストア ヤフー店でのご契約で最大17,000円還元
Y!mobileオンラインストア ヤフー店限定キャンペーンとして、スマホベーシックプランM・Rを選択、他社からのSIMカード契約特典でお乗り換えであれば11,000円還元!
「どこでももらえる特典」3,000円 (対象者限定6,000円)+ 5のつく日「SIMカードご契約特典」(スマホベーシックプランM・R)11,000円 = 最大17,000円還元!
※公式オンラインストアでは契約事務手数料が無料ですがY!mobileオンラインストア ヤフー店では契約事務手数料が3,300円(税込)かかりますのでご注意ください。
ですが公式オンラインストアではSIMカード契約特典はスマホベーシックプランM・Rを選択しても6,000円還元のみなのでヤフー店の方がオススメです。
さらに2/17までスマホベーシックプランM・Rを選択しても3月分までの基本使用料が無料になります。
「SIMカードご契約特典」及び「スマホ契約特典」は申込日の翌々月の月末に、申込時にログインしたIDに対してPayPayボーナスが付与されます。
【2/17まで】3月分までの基本使用料が無料
さらにスマホベーシックプランがまもなく受付終了することに合わせて、ワイモバイル新規ご加入で3月分までの基本使用料が無料になるキャンペーン実施中です。2/17までですのでお申し込みはお早めに。
2/18~新プランへの変更も可能です。プラン変更後も特典は継続します。
スマホベーシックプランS/M/Rどれを選んでも基本使用料無料なのでせっかくならスマホベーシックプランRを選択するのがオススメです。
サブブランド、ワイモバイルについて簡単な解説
ワイモバイルの月額料金はMVNO(格安SIM)以上キャリア未満とサブブランドとしての中間の立ち位置ですが、ワイモバイルのメリットとしてソフトバンクと品質が同等なので、格安SIMと比較して通信速度が安定していることが挙げられます。
MVNO(格安SIM)は平日のお昼休みなど通信が集中する時間帯に速度が著しく低下することがあります。
またスマホベーシックプランは1回あたり10分間の国内通話が無料となっているので、お店の予約や問い合わせなどで短時間の通話を頻繁にする方にはオススメのプランです。
新プランは2年契約や違約金の縛りは一切なし!
他にも毎日夜9時~朝9時に開催されるオンラインストア限定タイムセールも要チェック!
※移動先サイトで提供される情報、サービス等について当サイトでは一切の責任を負いません。申込の際は必ずご自身でご確認をお願い致します。
※特典やキャンペーン内容はすべて公式サイトの内容が正となります。